【48,244,225円】勤務医の純資産推移⑨2019年7月17日現在の純資産額

毎月17日は純資産額の確認日です。
この純資産の記事も今日で9回目。
あと3回積み重ねれば1年間継続したことになります。

正直、記事を書くモチベーションは上がりません。
なにせFX裁量トレードが全くうまくいかず、
八方塞りの状態なのです。

自分が注力してきたものの結果が出ないのは非常につらいことです。
しかも、その原因がメンタル面というのがなんともやりづらいところ。

努力を積み重ねれば解決する、
そういった状況でもないのが問題の深刻さを際立たせています。

ルールを作成しても、そのルールを守れない。
悪習が体にしみこんでしまったのか、
過去検証どおりのトレードが出来ません。

最近ではもはやFXは諦めようか、
という気持ちさえも出てきています。

そこはなんとか思いとどまっていますが、
非常に深刻な状況であり、
解決策が見つからない状況です。

一方、FXトレードの調子とは関係なく、
純資産は増えて行っています。
労働収入のありがたみを感じています。

2019年7月17日現在の資産と負債状況

2019年7月17日現在の資産と負債の状況は以下のようになっています。

先月、2019年6月20日時点での資産と負債の状況
が以下になります。

2019年7月17日現在の資産総額が、
307,223,909円。

2019年6月20日時点の資産総額が、
308,193,520円。

ですので、資産は、
969,611円減りました

一方、負債の方は、
2019年7月17日現在、
258,979,684円。

2019年6月20日時点の負債が、
260,557,418円。

ですので、負債は、
1,577,734円減りました

2019年7月17日現在の純資産額

資産が969,611円減少し、
負債が1,577,734円減少しましたので、
純資産は608,123円増加し、
48,224,225円となりました。

FXは上手くいかず、
出費も増え、
浪費もしている状況ですが、
なんだかんだで純資産は60万円ほど増えました。

医師免許の力は偉大ですね。

今年は月収平均300万円を突破できそうな状況です。
かなり稼いでいます。

しかし、時間的な余裕が乏しいのも事実です。

2020年度以降は、
自由時間を増やしながら、更に収入を減らさない、
あるいは更に上昇させる、
そんな状況を作っていきたいと思っています。

現在、慎重に地固めをしている所です。

【スポンサーリンク】