FX裁量トレードの課題~リアルトレードと過去検証ではやはり感覚が異なる

2019年1月28日月曜日より、
FX裁量トレードを再開しています。

5分足でのライントレードを、
700回分の過去検証をFT2にて行い、
利益を出せる自信をしっかりと持つことが出来た、
と感じて再開したわけですが・・・

やはり過去検証とリアルトレードでは、
感覚が異なりますね。

1月28日から1月31日までの4日間でのトレード成績です。

1トレードのリスクは資金の1%としています。
原資50万円で、一応9千円強の利益が出てはいますが、
正直パッとしない成績です。

それよりも負けトレードの後に、感情的になってしまう部分や、
ルール通りのエントリーになっていないトレードが発生するなど、
そもそもトレーダーとしての基本的姿勢がなってない
そうした場面が相変わらず見受けられることに失望しています。

過去検証では、
ルールを遵守して淡々と継続できさえすれば、
利益が出ることはまず間違いないのですが・・・

こんな状況では大きな資金は扱えません。

それでも、過去検証をこなしてきた実績が消えるわけではありません。
やってきたことを信じ、正しい習慣を形成していき、
継続的に利益を上げられるトレーダーを目指します。
諦めるわけにはいかない。

【スポンサーリンク】