1万通貨単位で負荷軽減トレード~FX裁量トレード2020年4月は1000pips弱獲得
1.2020年4月1日 EUR/JPY ショート 勝ち +11.8pips 2.2020年4月1日 GBP/JPY ロング 負け -58.6pips 4時間足20SMAを割り込んでいるのにロング。ショートすべき場面。 3…
1.2020年4月1日 EUR/JPY ショート 勝ち +11.8pips 2.2020年4月1日 GBP/JPY ロング 負け -58.6pips 4時間足20SMAを割り込んでいるのにロング。ショートすべき場面。 3…
1.2020年3月23日 GBP/JPY ロング 負け -16.1pips 2.2020年3月23日 GBP/JPY ショート 勝ち +24.5pips 3.2020年3月23日 USD/CHF ショート 勝ち +37….
メンタル面でのコントロールがどうしても出来ず、 FX裁量トレードを中断していましたが、 先月2019年9月より再開しています。 自分の中で何か解決策が見つかったわけではありません。 相変わらず飲酒時にもトレードしてしまい…
4時間足レベルでのライントレードを自分のスタイルにしようと、 過去検証も行い、そこでしっかりと結果も出て、 いざ実践! ということで4月は頑張ったわけなのですが、 思いのほか成績が出ず、静止チャートでの過去検証と、 値動…
どうにも悪循環から抜け出せません。 4月第3週も、マイナス。 これで実に3週連続のマイナスです。 -2,908円。 損失の金額は大きくはないものの、 多いに意欲を削ぐ結果です。 過去検証する以前の自分の方が、 遥かに成績…
4時間足の裁量トレード。 今週もまだ今日の金曜日を残しますが、 僅かにマイナスで終了となりそうです。 これで3週連続のマイナス。 正直、以前の自分の成績よりも明らかに劣ります。 FT2静止チャートによる過去検証と、リアル…
毎週末はFX裁量トレードの成績をまとめ、 反省を重ねて今後のトレードに活かしていきます。 4時間足を主体とした裁量トレードですが、 残念ながら今週もマイナスの収支でした。 15戦6勝9敗。 うち1勝はほぼ建値決済ですので…
4時間足主体の裁量トレード。 原資110万円からスタートしての2週目ですが、 1週目の利益を吐き出してしまうかのような、 酷い内容でした。 結果的に86,120円の損失。 損失の額よりも、 トレード内容が残念でした。 1…
2019年1月よりFX裁量トレードを再開していたのですが、 規律を守れない自身の取り組みを根本的に変えるため、 生活習慣そのものを見直してきました。 そして、3週間、飲酒を控え、浪費を抑え、 学習に取り組み、 マインドセ…
FX裁量トレードへの取り組み方について再考しています。 最近はユーロドル5分足でのライントレードについて、 700回分の過去検証を行い、 どう考えても利益が出る、 勝率も高い、 時折利幅も狙える、 という個人的に非常に好…